灼熱の朝。そして晴天無風・・・。。
さすがに横の釣りやリアクションジグの釣りでは苦戦が予想出来たため
スローなネコリグを使ったリアクションネコでスタートです。。
一発目は↓
縣さんに幸先良くヒット。
ルアーはリアクションネコの定番と化した「マルチスティック・スライド」
フォール中にバイトが集中します。
そして縣さんの二発目は↓
グッドプロポーションの50アップ~~!!
これまた「マルチスティック・スライド」でキャッチ!!
ええ仕事しますわ~!! 「マルチスティック・スライド」
灼熱な湖上ですが、試しにジグを投げてみると↓
僕にグッドサイズです。。
ジグはもちろん「パワグラ+パンパド」のコンボ。
ジグでもういっちょ↓
縣さんも「パワグラ+パンパド」のコンボでしっかりキャッチ。
徳升さんは↓
「カットテール5 3/4」のネコでグッドサイズ。
縣さんはまたまた↓
「パワグラ+パンパド」のコンボでまたまたグッドサイズ~~!!
陽が傾き出したところで夕方フィッシュを求めて再びネコでじっくり探って~↓
ラストも縣さんにグッドサイズでした~。。
このバスももちろん「マルチスティック・スライド」でゲット!!
ということで本日は厚すぎる1にちでかなり苦戦を強いられましたが
2種類のリアクションの釣りでなんとか釣ることが出来ました。。
タックルデータ
「ステルスペッパー110」 「スクリューブロー」用
ロッド:TAV-GP70CMJ
リール:コンクエストDC1100
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ステルスペッパー110S&FS、スクリューブロー14g
「リアクションジグ」用
ロッド:TAV-GP74CHJ
リール:メタニウムMg7
ライン:FCスナイパー 16LB
ジグ:パワーグライドジグ 3/8oz
トレーラー:PDLパンチングパドル4.5
「リアクションネコ」用
ロッド:TAV-GP69CMLJ
リール:アルファスKTF
ライン:FCスナイパー 8LB
ルアー:マルチスティック・スライド、マルチスティック4.5
ネイルシンカー:ワンナップシンカー 1/16oz
※今後のガイドスケジュールはこちら↓(9月3日現在)
9月のガイド可能日は↓
8.24.25.27.28
以上が9月までのガイド空き状況になります。
琵琶湖ガイド料金
��人 ¥38000-
��人 ¥45000-
��人 ¥50000-
ガイドお問い合わせ
直通 090-1632-4757 北大祐まで。