20日は常連の近藤さんをお迎えしてのガイド。
今日も暑い朝です。。
にしても連日の猛暑&強烈な雷雨の影響により
早くもターンオーバー現象が起こり始めた琵琶湖南湖。
湖面はアワブクだらけ。。
こうなると非常に釣りにくい状況です。。(涙)
スローに誘って釣るか?リアクションで騙すか?大きく分けて2つに1つです。。
今朝は風もないのでまずはスローな展開でスタートです。
もちろん、ルアーは「マルチスティック・スライド」
喰わせも出来て、リアクションでも誘える万能ワーム。
それでも厳しい時間が続きましたが、やっとこさ↓
近藤さんにグッドサイズです!!
ターンオーバー現象ともなるとグッドサイズを仕留めるのも一苦労。。
メチャクチャ貴重な1匹になります。
続いても↓
これまたグッドサイズ~~!!
ヒットルアーはもちろん「マルチスティック・スライド」のネコ。
晴天無風でいて、バイトが遠い時間帯もあり、人間的には非常に厳しい状況・・・。。
少ないバイトを的確に獲っていくしかない状況です・・・。。
このバスも「マルチスティック・スライド」
でキャッチ。
サイズ以上に貴重な1匹です。
僕にも同じく「マルチスティック・スライド」
で↓
ちびっ子バスを釣りながら時折、このサイズもまじる展開。
にしても直射日光がキツイ条件。。
頑張って続けて↓
僕に55アップ~~!!
もちろんこのバスも「マルチスティック・スライド」でキャッチ!!
単発ですが、このサイズも混じります。
完全に運ですが・・・。。
でもって、ラストは↓
近藤さんの「マルチスティック・スライド」でグッドサイズ!!
ということで本日は晴天無風&灼熱地獄の1日。
一番大事なのは水分と長めの休憩タイム。 そんな日でした・・・。。(大涙)
タックルデータ
「ステルスペッパー110」 「スクリューブロー」用
ロッド:TAV-GP70CMJ
リール:コンクエストDC1100
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ステルスペッパー110S&FS、スクリューブロー14g
「リアクションジグ」用
ロッド:TAV-GP74CHJ
リール:メタニウムMg7
ライン:FCスナイパー 16LB
ジグ:パワーグライドジグ 3/8oz
トレーラー:PDLパンチングパドル4.5
「リアクションネコ」用
ロッド:TAV-GP69CMLJ
リール:アルファスKTF
ライン:FCスナイパー 8LB
ルアー:マルチスティック・スライド、マルチスティック4.5
ネイルシンカー:ワンナップシンカー 1/16oz
※今後のガイドスケジュールはこちら↓(8月24日現在)
9月のガイド可能日は↓
6.8.23.24.25.26.27.28
以上が9月までのガイド空き状況になります。
琵琶湖ガイド料金
��人 ¥38000-
��人 ¥45000-
��人 ¥50000-
ガイドお問い合わせ
直通 090-1632-4757 北大祐まで。