2010年5月31日月曜日

ステルスペッパー発売!!

「満を持して。」

今年のフィッシングショーで初お目見えした自身初プロデュースルアーとなる↓

「ステルスペッパー」

ついに発売となりました。


秘密のヴェールに包まれたその喰わせ能力。
絶対に見逃せないルアーとなるはず!!

一言で言えば
「究極の回転 I字形」


2サイズ同時に発売開始です!!
70ミリと55ミリ。


トーナメントシーンでも活躍できるポテンシャルです。
お近くのプレッシャーのかかったフィールドで是非、試してみてくださいね!!

2010年5月30日日曜日

5月29日(土)・30日(日)琵琶湖ガイド。

28日は新崎さんと馬島さんを迎えてのガイド。
朝からポカポカ陽気で絶好の釣り日和。しかし水中は相変わらず寒そうですが。。

なので朝一はスローな展開。日が昇ってからは巻物展開で望むことに。。
まずはライトリグでかる~く↓

まずは僕に40アップのグッドサイズ。
「シェーキーワーム」のネコリグでヒット。
バイトは小さいけどめちゃ引きですね!!

続いて↓

新崎さんにレギュラーサイズ。

さらに↓

馬島さんにもレギュラーサイズ。
いい感じでバイトは連発するのですが、グッドサイズはたま~にくる感じ。。
数を釣ってサイズを伸ばす作戦で。

続いては↓

またまた僕の「シェーキーワーム」のネコリグにグッドサイズ!!
ラインスラックダルダルな放置プレー。いわゆるゼロ釣法ですね!!

で。。陽が上がってきたところでシャローゲームにシフト。
ここ最近のマイブーム「ワンシャマキマキ」でシャローウィードエリアを流して行き↓

でました!!
新崎さんの「ワンシャマキマキ」にナイスコンディションな50アップ!!

今度は僕に↓

これまた「ワンシャマキマキ」で45アップ!!

そしてラストも↓

新崎さんが「ワンナップシャッド6」のマキマキでナイスサイズ。
午前は沖でライトリグ。午後はシャローで巻物という両極端な釣りの1日でした。。



30日は平村プロ、大熊プロ、国保プロに僕と4艇そろっての合同ガイド。
しかも、午前中は4艇でチームトーナメント。
1艇3人で一人1匹、1番デカイ魚の3匹のトータルの長さ勝負!!

僕たちガイドの人間も釣らなければいけないので結構、必死です・・・。。(苦笑)


まずは沖でスローなライトリグから。
で、早速↓

岡安さんにいきなりグッドサイズ!!

さらにさらに↓

これまた岡安さん、グッドサイズ!!

これぞ岡安劇場!!もう止まりません。。
今度も↓

またまたグッドサイズ!!
1人1匹をしっかり釣らないといけないのに・・・。。一人で釣ってます。。
羨ましいぐらいに。。

やっと僕も釣れました↓

ウィードポケットに落としての放置プレー。(ゼロ釣法)
いかに止めておけるか??がバイトへのキモですね。

で陽が上ってきたタイミングでシャロー勝負に!!
ここでも岡安劇場は繰り広げられ↓

ホントに簡単に釣ってます!!この方には歯が立ちません。。(大汗)
「ワンシャマキマキ」でこれまたグッドサイズです!!

僕もなんとか試合に貢献!?

このバスも「ワンシャマキマキ」でキャッチ。
リーリングスピードのコントロールをしっかり行なえばバイトはきます!!
ただ巻くだけでは釣れません。。



このバスでタイムアップ。
僕たちチームは4艇中、2位でした。。
ちなにみ優勝は大熊プロチームでした。

記念撮影↓

釣果に限らず色んな楽しみ方があるバスフィッシング。
たまには仲間内でトーナメントを楽しむのも盛り上がりますね!!





午後からは反省フィッシング・・・のはずが・・・。
北風が強くなり風裏オンリーのみしか、まともに釣りが出来ません。(涙)

本日苦戦していた加藤くんに↓

「スクリューベイト」デビューとなるまずまずサイズ!!

しかし、午後はほぼまともに釣りにならず、そのままタイムアップとなってしまいました。。

2010年5月29日土曜日

5月28日(金)琵琶湖ガイド。

更新サボり気味でスミマセン・・・。
なんだかんだで忙しい毎日を送っております。。


っと、28日は匿名希望Xさんを迎え出撃です。
放水量が増えたことにより北湖からの冷たい水が大量に流れ込んでいる今の南湖。

なので、少しでも水温低下の避けられそうなエリアでスローな釣りでスタート。

すると早速、Xさんに↓

綺麗な40アップのグッドサイズ。
スワンプネコでキャッチ。

続いても↓

連続ヒット!!今度は50アップのナイスサイズ!!

さらにさらに↓

これまた45アップのグッドサイズ~!!
Xさん絶好調!!

で、気温が上がったタイミングで沖からシャローへシフト。
ウィードパッチに潜むバスを狙い撃ち作戦。

「PDLマグナムシェーキー」を使いテンポよく撃っていくと↓

少し可愛いサイズでしたが、Xさんにヒット~!!

そしてマキマキでも↓

またまたXさんにヒット~!!
「ワンシャマキマキ」で40アップ!!

そして最後に・・・。

最後にやらかしてしまいました・・・。。
「ワンナップシャッド6」のマキマキで56センチのスーパービッグが僕にです。。
KYなバスで終了でした。。

2010年5月27日木曜日

テクナディーラー研修会。

��6日・27日はテクナディーラー研修会ということで
主に西日本の各ディーラー様に集まっていただき
実際に琵琶湖を舞台にフェンウィックロッドに触れてもらうこの企画。

琵琶湖に精通するティムコプロスタッフ
平村プロ、国保プロ、市村プロ、そして僕の4人のボートに乗って試釣会。
僕たちはお手伝いです。。

僕は主にトップウォーター、ワンナップマキマキ、スピナーベイト、ノーシンカーの釣りを
テクナGP・エリートエナジーを軸に説明させて頂きました。

カエルも出てくるあいにくの天候。。

しかも5月末とは到底思えない防寒着用必至の寒さ・・・。
つい先日までは22℃前後あった南湖のボディーウォーターライン。
今では14℃。。  ありえねぇ~~!!

まぁ~、今回は釣るということよりもフェンウィックロッドを少しでも
理解していただく機会なので・・・。(苦笑)

まずは滋賀のファインルアーズさまに↓

テクナGP69CMJを使ったテキサスマキマキでキャッチ。。

続いて三重のクルーズさまも同じくテキサスマキマキにて。

これまたテクナGP69CMJで。。

午後からは大阪のフィッシング・エイトさまをご案内。
テクナGP74CMHJを使ったワンナップマキマキで↓

エイト本店さまにグッドサイズ~~!!

エイト玉津店さまは↓

これまたテクナGP69CMJを使いテキサスマキマキでキャッチ。

僕も釣れました。。

ブレードマスターのガーグリングでグッドサイズ~!!
ちなみにロッドはテクナGP70CHJです。


そして27日は。。

関東からお越しの横浜・マイクスさまに↓

テクナGP69CMJを使いヤマセンコー5・ノーシンカーで。

同船していた兵庫の疑似餌屋さまは・・・
厳しい釣果となってしまいました。。 スミマセン・・・。





午後からはポパイさまをご案内です。

テクナGP74CMHJを使ったスタッガーマキマキでグッドサイズ~~!!


かなり厳しいタイミングでの研修会となってしまいましたが
沢山のフェンウィックロッドを現地で触っていただくこの企画。

各ディーラー様方もいろんな発見があったのではないでしょうか??

おそらく他のメーカーではなかなか無いこの企画。


��日で沢山のショップさんと一緒に話せる機会というのもなかなか無いので
僕にとってもいい勉強になりました。。

2010年5月24日月曜日

街へ。


本日は大阪・ミナミでございます。

用事を済まし、釣り以外の唯一の趣味!?である
ショッピングをエンジョイしましたが
久しぶりの人混み、やはり疲れました。


写真は大阪の大動脈・御堂筋。

学生時代に過ごしていた、この街。
ところどころ変わっていて新鮮な感じもありましたが

さすがに大阪の街。
車にバイクに自転車、さらには歩行者まで
縦横無尽に走りまくりで信号、ガン無視。
やはり大阪人は最強ですわぁ。。

すべてが懐かしく感じました。
久しぶりに釣りを忘れ良いリフレッシュになりました。。

2010年5月23日日曜日

5月23日(日)琵琶湖ガイド。

豪雨&爆風という最悪なフィールドコンディションとなった本日。

クローズとなったマリーナもある中、中止も考えましたが風裏オンリーで出撃です。
この時期の東風爆風は釣りするエリアをかなり制限されてしまいます。
遠浅な南湖・東岸。沖は必然的に出来ません。。

時折、吹く突風に体が持っていかれるほど。。

トップで出ました。

「POPマックス」に40アップ。

すこし沖では日高さんに↓

「ワンナップシャッド6」のテキサスマキマキでグッドサイズ~!!


しかし・・・・・


この後はさらに風がきつく、雨脚も強まり体感気温はみるみる下がっていく悪条件。。
相談の末、お昼前に中止を決定しました。

湖上には何艇かのボートが浮いていましたが
正直、釣りの出来る状況ではないと判断しました。

「釣りは楽しいものでなければいけません。遊びですから。」

楽しみにして来て頂いたゲスト様には申し訳ないですが
事故が起こってしまってからでは遅いです。自然をなめてはいけません。
どんな時でも「安全第一」です。

命あっての遊びですからね。


大人の判断ということで。。


ガイドお問い合わせ  090-1632-4757  北 大祐。

5月22日(土)琵琶湖ガイド。

関東から帰ってきて1発目のガイドは鈴鹿さんと小林さんがゲスト。

実は。

鈴鹿さん、僕の地元・金沢で知り合い地元では何度も一緒に釣りに行っていた仲。
今はお互い、滋賀と大阪で仕事をしていますが久しぶりの再開は嬉しいモノですね。。

っと話を本題へ。。

日差しが厳しい天候でしたが朝は強気にトップウォーターからスタート。

プロップペッパー・ノッキングペッパー(プロト)・POPマックス・バズジェットなど
色んなアプローチを試すものの、やはり日差しが厳しいので全く無反応・・・。(涙)

トップを諦め沖へ。。

この時期、お決まりのロングカーリーのフリーテキサスで探っていくが
なんだか反応悪っ!!へんなバイトばっかりだったり。。


デカいバスが反応する釣りなんですけど・・・


試しにライトリグ投入。すると1投目のフォール中にラインが走って・・・

はい。やらかしました。。
63センチのスーパービッグ!!
新しい「FCスナイパー」5LB「エナジー 63SL P+J」で楽々ランディング~!!
やはりマッチしたタックルだと心強いですね。。
「シェーキーワーム」のネコリグでアフターのロクマル君でした~!!


なので・・

ライトリグ作戦に変更!!すると↓

早速、小林さんにグッドサイズ~~!!
「スワンプネコ」でヒット。

続いて鈴鹿さんにもヒット↓

これまたグッドサイズ~~!!


ライトリグでしか反応しない感じ。。
天気が良すぎてターンオーバー気味だからでしょうか??

その後も↓

鈴鹿さん、これまた52センチのグッドサイズ~~!!

さらにさらに。

コツを掴んだようで。。
いい感じで連続ヒットしてます。



これもグッドサイズでした~!!


そして最後はドラマを求め、再びトップウォーターにチャレンジ。

やっとこさ小林さんの「プロップペッパー」におとなしく出てくれました。。

ということで苦戦した1日。

天候の差がバスの活性を不安定にしていることは間違いなさそうです。。



ガイドお問い合わせ 090-1632-4757  北 大祐。

2010年5月21日金曜日

プリプラクティス終了。


昨日はプリプラクティス最終日は
あいにくのどしゃ降り&ばば荒れの中
最終確認作業を中心に湖を走り回りました。
��週間後の試合本番では間違いなく状況は変わると思いますが
今回の試合はいつも以上にタフな試合となるでしょう。

エリアが広いので釣る技術はもちろん、戦略、状況把握能力
高い精神力にボートの操船技術、そして運。
どれか一つでも欠ければ勝ちはないでしょう。

今日からはオフリミット(禁止期間)。
��週間は頭の中でのプラクティスです。

完璧な状態で試合本番に挑めるよう集中したいと思います。


っと


本日は早速、試合で使うであろう秘密兵器を入手しに
千葉県にあるティムコの商品センターにやってきました。

ここはティムコ商品の開発の拠点でもあります。
なので、世に出回ることのない商品も多数あります。
(ボツになったプロトサンプルなど…。)
僕にとっては巨大な宝箱ですけどね。(笑)

今はまだ言えませんが
北浦戦で使う秘密兵器をしっかり入手しました。

これらのモノで良い成績を出すことが出来れば
皆様の手元に届く商品ともなりうるので
是が非でも好成績を残したいものです。
(てか、それが僕の仕事なんですけどね。。)

日本最高峰のトップ50シリーズ。
そして今回は広大な北浦水系戦。
ここで勝つ選手はホンモノのトーナメンターだと思います。

なので

良い成績を出し、良い商品を紹介出来れば言うことなし!!です。

頑張る以外ありません。釣るだけです!!

2010年5月19日水曜日

プリプラクティス6日目、終了。


今日でプリプラクティスも6日目。
今日は北浦にきて初めての雨模様。

プリプラクティス当初は東寄りの風が多かったが
ここ2、3日は真逆な風が多くなっているので
風向きによって釣るエリアを変えていく確認作業が
自然と多くなっています。

そして、ほぼ毎日全エリアを走り回っているので
ボートのガソリンの消費量もかなり多め(6日で250リッター以上)です。(汗)
燃費のよい環境対策型エンジン「VーMAX HPDI」でも…。
普通の2サイクルエンジンだと…考えただけでもゾッとします。


間違いなく日本のトーナメントフィールドで
��匹のバスの単価が高い水系ですね。


話が脱線しましたが…

肝心のプラクティスはというと
可もなく不可もなくといったところでしょうか?

早いものでプラクティスも残すところ明日1日。


明日も雨のようですが集中力を高め
最後まで見落としがないようキッチリ頑張ります!!

2010年5月18日火曜日

あと2日。


今日からは本番をイメージして釣り込み開始。
時間の使い方もチェック。移動にかかる時間などなど。。


タフな試合になることは間違いなさそうですが
常に自信を持って釣りが出来るようにしなければ
トップ50シリーズは戦えません。

変態の集まりですから。(笑)


早いものでプリプラクティスもあと2日。

最後まで高いモチベーションを維持し
今、出来ることはすべてやるつもりで頑張るだけです。

キャンセル。

��月31日(月)琵琶湖ガイド、キャンセルの為
ガイド可能日となりました。

宜しくお願い致します。


ガイドお問い合わせ 090 1632 4757 北 大祐。

2010年5月17日月曜日

プリプラクティス4日目、終了。


今日は久しぶりに暖かい釣り日和に恵まれた北浦。
日焼け防止のため、ロンティーで1日過ごしました。
ようやく季節と気温があってきた感じですね。

肝心のプラクティスのほうですが、順調と言えば順調?
エリアが広いので確認作業がほとんどなので
釣り込む作業は明日からコツコツ行う予定。

一応、今のところ毎日バスの顔は拝めていますが…。
大切なのは2週間後の試合本番で釣ること。
今、いくら釣っても試合で釣れなければ意味がありませんからね。
その為の確認作業を今行っています。

試合では風や他の選手とのバッティングなど
いろいろ仮定しながらプリプラクティスを行っています。

残すところあと3日。ボチボチ頑張ります

2010年5月16日日曜日

今日もプリプラクティス。



本日もコツコツとプリプラクティス。

ようやくエリア全体を周りきることができました。
今後はより繊細に探っていかなければいけません。

要所要所で釣りしているものの
やはりタフなフィールドですね。北浦…。

釣れなく凹んでいると心癒される風景が。

白鳥の親子です。産まれたばかりのヒナが沢山です。。

なんだか元気が出てきました。。



ちなみに写真二枚目はサングラスが
壊れて凹んでいる大熊さん。

厄年はやっぱり恐ろしい。。

2010年5月15日土曜日

プリプラクティス三日目。


今日は荒れ気味な北浦。
今回の試合会場となる潮来マリーナの
スロープもご覧の通り。。

北浦は海から吹く風がまともにあたるため
フィールドの規模以上に荒れっぷりになることがあり結構、大変。
風を読んで釣るエリアを決めなくてはいけません。

引き出しを一つでも多く持っておかないと戦えない試合。


明日もネタ探し、頑張ります。

2010年5月14日金曜日

プリプラクティス二日目終了。


プリプラクティス二日目が終了。

水温は約18℃ほどあるものの
人間的にはまだまだ肌寒く、今日も防寒着用です。
ホント、今年は何か変!?
��月半ばで防寒着ですよ…。

肝心のプラクティスのほうは
まぁ?、普通と言うか何と言うか。
禁止エリアの把握や魚探がけ作業中心ですので。

とりあえず1匹、釣れました。
「マッドペッパー・シャッド」で可愛いサイズ。


明日もコツコツ頑張ります!

いきなり二日目。


ブログ更新、お粗末気味でスミマセン…。
PCの調子が悪く今は携帯からアップです。


さて

一昨日、琵琶湖ガイドを行い、ガイド終了と同時に
トップ50第2戦のフィールド「北浦水系」へ移動してきました。
もちろんプリプラクティスの為。

今日で二日目のプラクティスです。

いつも以上にエリアが広いので
いつもながら魚探がけ作業からコツコツやってます。
地味な作業ですが、ここをサボる訳にはいきません。

それでは今日も1日頑張ってきます。


では、また後程…。

2010年5月12日水曜日

TIEMCO SUPER2DAYS in NOJIRIKO 2010.

今年もこの時期がやってきます!!
そうティムコ主催の一大イベント「SUPER 2DAYS」

昨年は残念ながら開催されませんでしたが、2年ぶりに完全復活!!
開催場所は7月の野尻湖。

早くも受付が開始されたようですのでご予約はこちらから。
お早めにお願い致します!!


��年で最も数、サイズ共に釣れる熱い時期でもあります。。

釣る事も大切ですが・・・

このイベントではティムコの豪華プロスタッフたちが大集結!!
参加者の方々とのコミュニケーションを含め楽しいイベントになるはず。

何より「皆様が参加して楽しいイベント」をモットーに僕も頑張りますよ~~!!



ちなにみ・・・

僕は野尻湖ガイドのため、野尻湖に常駐しているので
お気軽に釣り方など、喋りかけて下さいね~!!