流石に4月の週末。
本日は朝からマリーナも大賑わい。
湖上もたくさんのボートで賑わって本格的シーズンインを感じさせますが・・・。
今日もひどい天候でした・・・。
コロコロと変わる強風になんとも怪しげな雲行き。
お昼には吹雪になるほど。。
ホンマに今年の春は不安定な天候続きです。。
そんな本日は常連さんの土橋さんと数野さんを迎えて出撃。
もちろん、今日も巻の展開で押し通していきますが・・・
朝イチに僕の「ファットペッパー」に来ましたがバラし・・・。(汗)
その後は巻いても巻いても音沙汰なし。。
うんともすんとも、なんの手応えもないまま、時間だけが経過する大苦戦。。
お昼前にやっとこさ↓
バイトに持ち込んだのはここ最近のマイブーム
「ブレードジグ3/8oz+マルチスティック4.5」で52センチのグッドサイズ。
ウィードの上っ面を探ってバイトでしたね。
しかし、午前中はこの1匹だけ・・・。。(涙)
午後からも気合を入れて巻いていきますが
待てど暮らせどアタリなし・・・。(大涙)
3時を回ってようやく↓
またまた「ブレードジグ3/8oz+マルチスティック4.5」に50アップ~~!!
バイト自体はメチャクチャ少ないものの、来ればデカイといった展開。
しかし、いつ来るかは全くわからない「タイミング命」の展開。
「信じて巻くのみ」っと何度も言い続け↓
再び僕の「ブレードジグ3/8oz+マルチスティック4.5」にグッドサイズ~~!!
タイミング次第っといった非常に難しい展開でしたが
ゲストのお二人と共にラストまで信じて巻きますが・・・。
またまた僕に・・・。。(涙)
40アップの綺麗なバスなんですけどね。。
1バイトを出すにも1日がかりっといった内容。。
そんな状況でも諦めずにラストまで巻き切って頂きましたが・・・
残念ながらお二人に釣っていただくことは出来ませんでした。。
頑張っていただいたのにも関わらず、全くイイとこなしで
本当に申し訳ありませんでした。。
正直、今の琵琶湖は過去最悪級に釣れない春となっておりますが
打開策は必ず何かあるはず。。
明日こそ頑張って探し出したいものです。。
土橋さん、数野さん、本日は大変お疲れ様でした。
ホンマにすみませんでした。。
次回は今回の分まで釣りまくりましょう!!
本日は本当にありがとうございました。
タックルデータ
「クランキング」
ロッド:TF-GP74CM-TJ
リール:コンクエスト100DC
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ファットペッパー、コンバットクランク250。
「チャターベイト」
ロッド:TAV-GP70CMJ
リール:コンクエスト100DC
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ブレードジグ3/8oz
トレーラー:マルチスティック4.5
5月のガイド空き状況 7.28.29.30
6月のガイド空き状況 1.2.3.12.13.14.15.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27
となっております。
宜しくお願い致します。
ガイドお問い合わせ 090-1632-4757 北 大祐。