DASHトーナメント当日(19日)は絶好の晴天無風。
2月の北陸地方にしては珍しい穏やかな天候に恵まれました。
朝の最低気温はマイナス4℃だったにも関わらず
放射冷却現象で日が当たるとポカポカして暑く感じるほど。。
中には午前中から練習していた方もおられたようで
僕が到着した時はすでに釣り人でイッパイ。
しかし・・・天候とは裏腹に超クリアレイクと化した
「ドリームレイク」は結構、難易度が高く
いつもの活性ではなかったものの
とりあえず、流石は皆様。
ポンポンと釣っていましたね。
とりあえず、釣果のごく一部を撮らせて頂きましたので
アップします。↓
皆様、いい顔してますね~~!!
普段よりも明らかに活性が低い状況でしたが
皆さん、しっかり釣りますね~~!!
日が登り気温もグングン上昇し
第2~3ラウンドころになるとバスの動きが活発になり
フィールドの状況判断力が問われる展開に。
ここでの判断力が結果を左右したようで・・・。
実は第3ラウンドに一番多く40アップが出てました。
ちなみに僕はというと・・・
ごく普通な成績となりました。
36~39センチまでしか釣れませんでした(涙)
一方のこの方は↓
なんやらパターンを見つけたみたいで
40アップも複数釣ってました。。
シャッドとショートダウンショットだそうです。
その後は表彰式にじゃんけん大会。
それに少しのトークショー。
参加下さいました皆様。
ドリームレイク様。
本当にありがとうございました。