本日はゲストに奥野さんと北ガイド初乗船の荒木さんをお迎えしての出撃。
ポカポカ陽気となった本日。
結果から言ってしまうと・・・ボコボコに釣れまくりの1日でした。
スタート後はここ最近のお決まりパターンとなっていた「PDLマルチスティック4.5」のJHで↓
僕に48クラスからスタート。
続いて↓
荒木さんに先日、好調だった「スイミーバレット(プロトタイプ)」でグッドサイズ。
奥野さんは↓
1匹目からスキニーな体型ですが、きっちり50アップ~~!!
「マグナムスワンプ」のネコでキャッチ。
お次は↓
僕のこれまた「スイミーバレット(プロトタイプ)」でグッドサイズをゲット。
しかし、パワーダウンしている感じだったので、思い切ってエリアを変えることに。。
アフター回復系の個体を狙って早速↓
僕の「PDLマルチスティック5.5」のライトテキサスにグッドサイズ~~!!
続いても~~↓
奥野さんにもライトテキサスフィッシュ~~!!
さらに~~↓
「PDLマルチスティック5.5」のライトテキサスに
綺麗な52センチのアフター回復系のグッドサイズ~~!!
さらに~~↓
なんとなんと!!
ベイトタックル初挑戦の荒木さんにも50センチジャストのアフター回復系フィッシュ~~!!
ベイトタックルでの1匹目が50アップとは素晴らし過ぎますね~~。。
普段は海釣りをしているという荒木さん。
飲み込みが恐ろしく早く↓
連続ヒット~~!!
これまたライトテキサスでナイスなバス君。。
本日はまだまだ釣れ続きます。↓
またまた僕の「PDLマルチスティック5.5」のライトテキサスにグッドサイズ~~!!
そんでもって↓
またまた荒木さんに50クラスのグッドサイズ~~!!
奥野さんも負けじと↓
「PDLマルチスティック4.5」のJHでグッドサイズ~~!!
さらに連続ヒット~~↓
「PDLマルチスティック4.5」のJHはアフターにも効果的ですね~~!!
僕は↓
「PDLマルチスティック5.5」のライトテキサスで。
さらに奥野さんにいい引きが~~↓
「PDLマルチスティック4.5」のJHで51センチの綺麗なアフター回復系の綺麗な魚体。
釣っていて気持ちのよい個体ですね~~。。
今度は↓
荒木さんの「マグナムスワンプ」のライトテキサスにもグッドサイズ。。
続いては~~↓
強烈な引きを耐えて上がってきたのは53センチのナイスコンディション体型のアフター君。
これまたライトテキサスにてヒットです。。
荒木さん、ホンマに良く釣りますね~~!!
負けじと奥野さんも釣りますが・・・↓
奥野さんにはなぜか?45クラスが頻繁に当たってきます。
少しのリズムの違いなのか?? でもサイズ的には十分満足できる感じなので
嬉しい悩みですね。。(笑)
でも!!
ラストエリアで奥野さん渾身のフッキングが決まり↓
「バレッジスイマー+スイングインパクト4.8」で52センチの
スーパーブリブリコンディションをゲット~!!
まさに渾身の1匹でしたね~~!!
ということで本日は朝からず~っと釣れ続いた1日。
もちろん、写真を撮っていないサカナも沢山。。
バス持ちし過ぎて親指が痛いっす。。(苦笑)
天候の不安定な今年の春。
いよいよ爆釣モードに突入の予感です。
タックルデータ
フレックススイマー用
ロッド:TAV-GP74CHJ Ver.2(今春発売)
リール:RYOGA 1016H
ライン:FCスナイパー 16lb
ジグ:フレックススイマー 5/8oz
トレーラー:スタッガー5
ジグ用
ロッド:TPMX70CHJ(今春発売)
リール:メタニウムmg
ライン:FCスナイパー 16lb
ジグ:パワーグライドジグ 1/2oz
トレーラー:フラッピンホグ
クランキン用
ロッド:TF-GP74CM-TJ
リール:コンクエストDC200
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ファットペッパー
ベイトネコ・ライトテキサス用
ロッド:TPMX70CMJ(今春発売)
リール:メタニウムmg
ライン:FCスナイパー 12LB
ベイトネコ:PDLマグナムシェーキ-
ライトテキサス:PDLマルチスティック5.5
ネコリグ・ジグヘッド用
ロッド:TPMX62SLJ(今春発売)
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 4.5LB
ジグヘッド:PDLマルチスティック4.5
ネコリグ:スイミーバレット(プロトサンプル)
8月まで一気にスケジュールをアップしてます。
5月
28.29
6月
3.11.13.14.18
19.20.24.25
7月
6.8.9.10.11.12
以上が7月までの琵琶湖ガイド募集日となりますので宜しくお願い致します。
ゴールデンウィークや連休などのご予約はお早めに。
そして!!
7月の後半から野尻湖ガイドを行います。
野尻湖ガイドのスケジュールはこちら↓
7月
7月・野尻湖ガイド日程スケジュール、すべて埋まりました。
ご予約頂いた皆様、誠にありがとうございます。
8月
19.20.21.22.23
以上が今シーズンの野尻湖ガイドスケジュールとなります。
約1ヶ月間の期間限定・野尻湖ガイド。
夏の避暑地でのスモールマウスバッシングです。
以上が2013シーズンの8月までのガイド可能日となります。
よろしくお願い致します。
琵琶湖・野尻湖ガイドフィー
一人 ¥38000-
二人 ¥45000-
三人 ¥50000-
琵琶湖・野尻湖ともガイドフィーは統一です。
��野尻湖では別途・遊魚券が必要となります。)
宜しくお願い致します。
お問い合わせ 直通090-1632-4757 北大祐まで。