祝日ということもあり、湖上は多くのボートで大賑わい。
とりあえず、時間がないので自信のあるピンスポットをここ最近のフェイバリットとなっている
ジグで丁寧に探っていくます。
すると早速↓
ゲストの大河内さんの数投目に48センチのグッドサイズ~~!!
「パワーグライドジグ」でフルパワーフッキングがばっちり決まりましたね~~!!
なんと、今年初バスということで・・・おめでとうございます。
続いて僕にも↓
僕にも同じく48センチのコロンコロンな体型のナイスなバス君。
「パワーグライドジグ+フラッピンホグ」のコンビでゲット!!
そうとう美味そうに見えたのか?↓
こんな奥までガッツリ喰って来ました~~。
ジグがハマっている証拠ですね。。
さらに、さらに~~↓
大河内さんに今年初の50アップとなるグッドサイズ~~!!
これまた、ピンスポットでの「パワーグライドジグ」でガッツリ~~。。
フッキングが気持ちよさそうでしたね~~!!
で
僕にまたまた、アタリが来ましたが・・・
まさかのラインブレイク。。(涙)
まぁ~、キワキワのアプローチをしないと喰ってくれない場所で釣っているので
しょうがないと言えば、しょうがないのですが・・・。。
ラインは最低16LBです。 この釣りは。。
で
続いては・・・まさかのバラシ・・・。。(大涙)
やらかし過ぎな僕でしたが・・・
ラストに大河内さんがしっかり〆てくれました。↓
これまたコロンコロンなナイス体型の50アップ~~!!
またまた大河内さんのフルパワーフッキングがバッチリ決まって
超気持ちよさそうでしたね~~!!
大河内さんも同じく「パワーグライドジグ」でゲット↓
ええ当たりが出たときはこんなかんじで口の横にかかります。
引っ手繰って喰っている証拠かな。。
その後は雨が本降りとなり、寒さも増してきたので早上がりでした。
なんと実釣時間は2時間半。(1時半~4時まで。)
2時間半にしてはまずまず釣れたかな?
明日もジグだな!!
タックルデータ
ジグ用
ロッド:IHHS72CHJ(今春発売モデル)
リール:メタニウムMg7
ライン:FCスナイパー 16LB
ジグ:パワーグライドジグ
トレーラー:フラッピンホグ
8月まで一気にスケジュールをアップしてます。
3月
27
4月
6.8.9.10
23.24.26.30
5月
1.2.4.6.8.9.10.11.12
13.14.28.29.30.31
6月
3.11.12.13.14.18
19.20.21.22.24.25.26
7月
6.8.9.10.11.12.14.15
以上が7月までの琵琶湖ガイド募集日となりますので宜しくお願い致します。
ゴールデンウィークや連休などのご予約はお早めに。
そして!!
7月の後半から野尻湖ガイドを行います。
野尻湖ガイドのスケジュールはこちら↓
7月
7月・野尻湖ガイド日程スケジュール、すべて埋まりました。
ご予約頂いた皆様、誠にありがとうございます。
8月
2.13.14.19
20.21.22.23
以上が今シーズンの野尻湖ガイドスケジュールとなります。
約1ヶ月間の期間限定・野尻湖ガイド。
夏の避暑地でのスモールマウスバッシングです。
以上が2013シーズンの8月までのガイド可能日となります。
よろしくお願い致します。
琵琶湖・野尻湖ガイドフィー
一人 ¥38000-
二人 ¥45000-
三人 ¥50000-
琵琶湖・野尻湖ともガイドフィーは統一です。
��野尻湖では別途・遊魚券が必要となります。)
宜しくお願い致します。
お問い合わせ 直通090-1632-4757 北大祐まで。