11日は常連さんの匿名希望Xさんを迎えてのガイド。
朝からローライトコンディションで風も弱かったので
思い切ってシャローゲームからスタート。
すると早速、数投目からXさんに↓
いきなりグッドサイズがヒット。
「ブレードジグ+マルチスティック5.5」で。
さらに続けざまに↓
またまたXさんに同じく「ブレードジグ+マルチスティック5.5」でまたまたゲット~~!!
ここから釣れ釣れモードへ突入!!
完全にハマっている状況。
投げて巻くだけで、いとも簡単にアタックしてくるスーパーイージー展開。
再び「ブレードジグ+マルチスティック5.5」
お次も↓
良い感じでグッドサイズが連チャンです~~!!
「ブレードジグ+マルチスティック5.5」が完全にハマってますね~~!!
さらにさらに↓
もう止まりません!!
写真を撮っている時間が勿体無く感じてしまうほどイレグイ状態。
完全に確変中!!
ドンドコ巻いて~~↓
50アップも交じる最高の展開。
もう笑いが止まりません!!
兎に角、「ブレードジグ+マルチスティック5.5」を投げるだけですから!!
先日までの苦戦は一体何だったのか??
マザーレイク最高ですわ~~!!
巻いて巻いて~~↓
僕にも「ブレードジグ+マルチスティック5.5」でグッドサイズ~~!!
良い時は10分3匹ペースの超ハイペースなイレグイ劇!!
こんなに釣れていいんでしょうか??
完全に状況と釣り方がマッチしているのでしょう!!
ホンマに投げて巻くだけでガンガン釣れてきます。
そして中には↓
こんなグッドサイズも交じる展開。
バスの歯型で手がボロボロですわ~~!!
嬉しい悩みです。
兎に角
写真アップしているだけでもごく一部。
Xさんと2人で何匹釣ったのでしょうか??
ホンマにホンマに釣れ過ぎですわ~~!!
時折、違ったアプローチも試みて↓
「ファットペッパー」でもグッドサイズですが・・・
この時は単発で終了。
本日、激ハマリの「ブレードジグ+マルチスティック5.5」に戻すと・・・やっぱり↓
すぐに釣れてきますね~~!!
釣ろうと思えば釣れる爆釣劇。
2人で、40アップはトータル30匹以上は釣っているかな??
いい加減、飽きてきたので・・・
展開を変えてクランキングでサイズアップを試みますと
早速↓
サイズは変わりませんでしたが、クランキングもやっぱり楽しいですね~~!!
クランクはもちろん「ファットペッパー」ですよ。。
その後もドンドコ巻いて~~↓
ヤラカシました・・・。。。
僕に54センチのグッドサイズ~~!!
もちろん「ファットペッパー」
「ファットペッパー」持ち前の高いウィードすり抜け能力がもたらす釣果。
対ウィードのカバークランキングですね。
そしてラストも↓
同じく「ファットペッパー」のウィードすり抜け直後にガッツリバイト~~!!
最後の最後も気持ちの良い1発でした。
今の南湖はケタバスが大量発生しているので
今回使ったカラーは「メタルハス」
マッチザベイトなのかどうか分かりませんが
メタリック系カラーのほうが効果的なのは間違いなさそうです。。
ということで本日はびっくりするほどのイレグイ劇でした。
デスレイクと化していた琵琶湖ですが
遂に爆釣の時期になってきたのかな??
ちょっとどころか、かなり釣れ過ぎなので逆に心配ですが。。。
タックルデータ
「チャターベイト」
ロッド:TAV-GP70CMJ
リール:コンクエストDC100
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ブレードジグ3/8oz
トレーラー:マルチスティック5.5
「クランキング」
ロッド:TF-GP74CM-TJ
リール:コンクエスト100DC
ライン:FCスナイパー 14LB
ルアー:ファットペッパー
5月のガイド空き状況 28.31
6月のガイド空き状況 1.13.14.18.19.25.26.27
7月は毎年恒例・野尻湖ガイドを行います。
7月の野尻湖ガイド空き状況 10.11.13.24.25.30.31
となっております。
宜しくお願い致します。
ガイドお問い合わせ 090-1632-4757 北 大祐。