��0時頃から琵琶湖に出撃予定だったのですが、レンタルボートのトラブル等により
マリーナ仕事が2過ぎまで伸びてしまい、モチベーションもダウン・・・。(涙)
マイボートを準備して湖に出る作業で20~30分掛かってしまうため
琵琶湖から昨年秋に秘密の練習場と化した野池フィッシングにシフト。
石川県の野池で育った僕は真っ白な風景の中でも、釣れるイメージがあり
滋賀の野池なんやから釣れるやろぉ~!!って甘い考えで出撃。
この池は山間部に位置し、クリアな水質で日当たりもいいし、魚影も濃いので
期待して行ったのですが・・・。甘すぎたようで・・・。(涙)
まずは日当たりのいいバンク!?からスピーディーにチェック。
冬の野池はやっぱり鉄板ルアーからトライ。
必殺「PDLメタルソニック1/4oz」をシャクリング!!
根がかりして、ルアーをなくすのが嫌だったので、フックはリアのダブルフックのみのセッティング。
僕の考えでは鉄板ルアーに関しては、リアクションバイトのみに照準を絞っているため
カラーは赤系やシルバー系を使うことがほとんど。
簡単に言えば「見える→消える→見える」という感じで色彩変化の激しいカラーを選んでいます。
今日は日差しが強かったので「レッドメタルギル」を選択。
昔から「春は赤」。毎年のように耳にしますよね。
また僕の経験上、野池のような小さいフィールドではバスが身を寄せ合って溜まっている場合が
多いようなイメージがあるので(水温にもよりますが。)バスの居場所をすばやく探す上でも
「PDLメタルソニック」は重宝します。たとえバイトに持ち込めなくてもバスにルアーがタッチする
ことは非常に重要です。居場所が分かりますからね。
居場所が分かって初めて喰わせ的な釣りにシフトするのが僕の基本行動。
とにかく、まずはテンポよく探っていきます!!
いろんなことを考えながらしゃくりまくりの展開で進めていくも、なぜか気配ゼロ・・・。
必ずバスはいるはずなのに・・・。(涙)
この後のアプローチまで考えていたのに、なぁ~んにも起こらず終了でした。(涙涙)
野池といえど、そう簡単には釣らせてくれませんでした。
明日は1日、琵琶湖に出撃です。
とにかく、琵琶湖も野池も冬こそ、まめに出撃することが大切ですからね。
野池のほうも近いうちにリベンジしたいものです。