スミマセン。。
っといっても、ハードなスケジュールが続いており「死のロード」は継続中です。
琵琶湖~野尻湖~北浦~野尻湖~琵琶湖~・・・っとどこまで続くのやら・・・。(汗)
さて
もう随分前の話な気もしますが11日のガイドの報告から振り返っていきます。
11日は敷島さんと顔出し・名前出しNGの匿名希望Xさんをゲストに迎えガイド出撃。
水質の悪すぎる南湖を飛び出し、北湖からスタート。
まずは水質に安定感のあるディープレンジから探っていき
早速↓
Xさんの「アノストレート5.5」のネコリグでグッドサイズ~~!!
やっぱり北湖のバスはナイスプロポーションですね。
続いては↓
敷島さんにグッドサイズ。
やっぱりよく釣れる「マルチスティック4.5」のヘビダン。
いい感じでございます。
続いても↓
敷島さんに同じく「マルチスティック4.5」サイズアップ~~!!
さらには↓
ハイ、ヤラカシフィッシュでございます。
このバスも同じくヘビダンで50アップ。
このプロポーションのバスの引き方は強烈。
突っ込みがヤバイっす。
Xさんにもグッドサイズがヒット~~↓
ヘビキャロでもイイ感じですね。
本当に綺麗なバスがたくさん釣れる北湖。
釣られたことのないピカピカな魚体。
水も綺麗。景色も綺麗。バスも綺麗。で、よく釣れる!!
目ぼしいバスだけ写真を撮っていますが釣れた数は・・・。
数えきれません。(笑)
気がつけばこんなところまで来ていました。。
彦根沖に浮かぶ、なんとかっていう島。
やっぱり釣れる↓
ってか、どこにいってもよく釣れる??北湖。
ただし風だけには注意が必要。
急に激荒れということもあるので風に気をつけて楽しんでくださいね。
で、ラストは南湖でクランキング。
当然「ファットペッパー」を引き倒しちびっ子バスばかりが
真っ先にアタックしてきましたが↓
[#IMAGE|f0135385_1271326.jpg|20110912/85/|mid|417|490#]
最後の最後で敷島さんにグッドサイズ~~!!
やはり頼りになります「ファットペッパー」これからはクランキングが多くなる時期ですので
「ファットペッパー」は必需ですよ~~!!