今年1発目の野尻湖ガイドはご新規の妻神さんカップルをお迎えしてのガイド。
妻神さんは野尻湖初挑戦ということなので、夏の野尻湖の定番・「虫パターン」からスタート。
しかし・・・朝は反応が少なく、とりあえずスモールを触る作戦で↓
妻神さんに早速、野尻湖デビューとなる記念すべき1匹。
かる~いネコリグでキャッチです。
続いては~↓
彼女さんにも野尻湖初スモールがヒット~~!!
アフター回復系のグッドコンディションな個体。
やっぱりスモールマウスはよく引いて楽しいですねぇ~~!!
しかし、今の野尻湖のバスにはネコリグがめちゃくちゃ効果的ですね。
良いスポットにさえ落とすことが出来れば、イレグイペースで釣れます!!
陽が差し始めたタイミングで再び「虫パターン」をトライ。
まだ早いかなぁ~。。なんて思っていると↓
釣れちゃいました~~!!
レギュラーサイズでしたが、見える楽しさがある「虫パターン」
ドキドキワクワク感が醍醐味の釣りです。
続いても~~↓
彼女さんの虫にグッドサイズ~~!!
サイトで見つけて、アプローチ~フッキングまで完璧でしたね~~!!
「虫パターン」のコツを掴んだ彼女さん。またまた虫で↓
サイズこそ、可愛いもののフッキングにテクニックを要する「虫パターン」
彼女さん、センスありあり。。完璧でございます。。
虫パターンに少し苦戦してしまった妻神さん。
ネコリグのスポットに戻って早速、バイト~~!!
強烈な引きでなかなか上がってこないサイズ。
慎重にやり取りを行い無事、ランディングに成功。
ネットに入ったのは↓
48センチのスーパービッグサイズ~~!!
野尻湖初挑戦でこのサイズを釣ってしまうあたりは流石ですね~~!!
続いても~~↓
これまたアフター回復系の40アップ~~!!
このサイズのバスの連チャンモードに突入です!!
すべてかる~いネコリグでのヒット。
昨年のクラシックで開眼したネコリグ。
やはり野尻湖では強烈に効くリグですね!!
本日は僕はほぼキャスト無し。
それくらいお二人は野尻湖初挑戦とは思えない良いペースで釣りまくり!!
たまたま目の前で起きたボイルに向かって1投だけ↓
一撃必殺の「ステルスペッパー70・ナチュラル」
躊躇なく喰ってきてくれました~~。。
風の有無で金属ペラモデルと樹脂ペラモデルを使い分けするとより効果的ですね!!
表層系のバスには「ステルスペッパー」で決まりですね~~!!
で、ラストは彼女さんに〆て頂きました。
これまた40アップのグッドサイズ~~!!
ということで今年最初の野尻湖ガイドは無事終了。
今年の野尻湖は釣れ釣れな感じなのでしょうか??
明日からも毎日、ガイド出撃ですのでドンドンパターンを積めていこうと思います。
タックルデータ
「ネコリグ」
ロッド:S-TAV61SLJ
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 3LB
ルアー:マイクロフィネスクローラー(間もなく発売。)、スワンプジュニア
「虫パターン」
ロッド:TAV-GP70SLP+J
リール:セフィア3000
ライン:スモールゲーム 0.4号
リーダー:トルネードVハード 1号
ルアー:ソフトシェルシケーダー、シェイキーバグ、活虫。。
※今後のガイドスケジュールはこちら↓
今年の7月は毎年恒例、夏の野尻湖ガイドです。
★野尻湖ガイド
野尻湖ガイドの空き状況はこちら↓
11.13.25.30
8月は琵琶湖に戻ってガイドを行います。
8月の琵琶湖ガイドの空き状況はこちら↓
1.2.11.12.16.18.19
20.21.22.23.24.25
以上が8月までのガイド空き状況になります。
琵琶湖ガイド料金
��人 ¥38000-
��人 ¥45000-
��人 ¥50000-
野尻湖ガイド料金
��人 ¥35000-
��人 ¥42000-
��人 ¥50000-
ガイドお問い合わせ
直通 090-1632-4757 北大祐まで。