23日のゲストはご新規の粂原さんをお迎えしてのガイド出撃。
桧原湖から帰ってきてすぐのガイドとなったため、まずは野尻湖の今の状況把握を
優先し、夏の風物詩である「虫パターン」からスタート。
しかし・・・なかなか反応が薄い・・・。。(涙)
例年ならばココで出る。っという場所を何箇所か回って、ようやく↓
45クラスのグッドスモールが僕にヒットです。
桧原湖から戻ってきたため、野尻のスモールはメチャクチャでかく見えますねぇ~~!!
やはり野尻のスモールは迫力あります。。
ヒットルアーは↓
僕の大好きな「ソフトシェルシケーダー」
良い感じで喰ってくれました。。
が、しかし・・その後は上がってくるものの寸止めでuターンばかり・・・。。
なので、仕方なく虫パターンを諦め作戦変更。
桧原湖戦の前に良かったネコリグを試すと・・・早速↓
グッドスモールがヒット~~!!
やはり、ネコリグは今日の野尻湖でも効果的。
続いても↓
今年発売された「S-TAV61SLJ」が次々に曲がります。
感度抜群のスーテクブランク。昨年のJBクラシックの時に開眼した
ネコリグを扱う上で不可欠な存在です。。
はい、これまたグッドなスモールマウス↓
ネコリグパワー恐るべし!!
って・・・なんだか僕にばかりバイトが集中してしまう、いつもながらのKYな感じ・・・。。
バンクに移動しても僕に45クラスのグッドスモール君。。(大汗)
ホンマにすんません・・・。。
って、午前中、苦戦を強いられていた粂原さんにようやく初バイト↓
レギュラーサイズながら、ネコリグデビューフィッシュ。
サイズ以上に粂原さんにとって、この1匹は貴重なバスとなり
ネコリグの感覚を掴み始めると↓
流石は野尻湖に通っている粂原さん。
怒涛のイレグイ劇が開幕!!
それもすべて40アップのスーパーラッシュ!!
このバスも45クラスのグッドスモールです!!
ドンドコ釣って↓
釣り方のコツを掴んでしまえばこの通り!!
1キャスト1フィッシュ!!
ヤバすぎる展開!!
もう笑いが止まりません!!
またまた45クラスのグッドスモール~!!
粂原さんもネコリグパワーを堪能。
ラッシュは止まりません!!
僕もグッドスモールを頂きました~~!!
終了時間が迫っても↓
粂原さんのロッドは常に曲がりっぱなし・・・。。
キャスト~アプローチの時間よりバスとのファイト時間のほうが長いのでは??
っと思えるほどのイレグイ劇場!!
スモールマウス最高!!
野尻湖最高!!
こんなに釣っていいのでしょうか??(苦笑)
ラストもしっかりと40アップで〆フィッシュ↓
午前中は苦戦を強いられましたが、午後からはまさかの?スーパーラッシュ。。
ちょっと釣り過ぎてしまいました。。
明日からのガイドが逆に不安になってしまいます。。(笑)
タックルデータ
「ネコリグ」
ロッド:S-TAV61SLJ
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 3LB
ルアー:マイクロフィネスクローラー(間もなく発売。)、スワンプミニ、スマイルワーム
「ライトキャロ」
ロッド:GWT-SF68SULJ
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 3LB
ルアー:PDLマイクロチューブ、シルクワーム、ハンハントレーラー
※今後のガイドスケジュールはこちら↓
8月の琵琶湖ガイドの空き状況はこちら↓
2.11.16.18.19
21.22.23
以上が8月までのガイド空き状況になります。
琵琶湖ガイド料金
��人 ¥38000-
��人 ¥45000-
��人 ¥50000-
ガイドお問い合わせ
直通 090-1632-4757 北大祐まで。