14日の朝はあいにくの土砂降り・・・。。
天気予報では晴れでしたが、ほんとにここ最近の天気予報はあたりませんね。。
とりあえず、ローライトコンディションということで、表層系の釣りからスタートです。
実は毎年、井口さんには野尻湖ガイドに遊びに来て頂いているのですが
「サイズよりも楽しい釣り」に偏りがちなんです。。
ということで本日も井口さんの大好きな「ステルスペッパー」で↓
チェイス~フックアップまでか見えるエキサイティングゲーム。
美味しそうに「ステルスペッパー70S」を喰ってくれましたね~!!
僕も「ステルスペッパー70S」を中心に
表層系のルアーを色々試して↓
「レッドペッパー・マイクロ」でも可愛いサイズが遊んでくれました。。
サイズ以上に楽しい表層系の釣り。
魚釣りは遊び。
なので楽しんだもの勝ちです!!(笑)
ときにはこんなサイズまで。
このバスはもちろん↓
「ステルスペッパー70S」にガッツリ~~!!
可愛いサイズが多かったので、写真は撮ってませんでしたが
表層系の釣りでポンポン釣って楽しんだので、すこし目先を変えてボトムの釣りにシフト。
すると早速↓
井口さんにグッドサイズ~~!!
ここ最近のお決まりパターン・シューティング・ネコで一撃。
お次も↓
今度は40アップのグッドコンディション~~!!
ボトムの釣りも良い感じでございます。。
さらに僕にも↓
僕も同じくシューティング・ネコでグッドサイズを頂きました。。
続く15日。
3連休中日ということで今シーズン一番の賑わいとなった野尻湖。
ボートフィッシングは朝7時スタートなんですが、7時になるとともに
湖面はボートが行き交う引き波だらけ・・・。。(汗)
釣り人だけではなく、水遊びの人たちもたくさん訪れる野尻湖。
ウェイクボードにジェット、スワンにウインドサーフィン。ヨットやカヌーも含めると
一体、何人の人が野尻湖で遊んでいるのか?
すごい賑わいとなった3連休中日は・・・・やはり厳しいっす。。(涙)
天気もピーカンベタ凪とバス釣りをする上では一番厳しい感じに。。(大涙)
なんとか釣れたのはプレッシャーのかかりにくい急深バンクのピンスポットのみ。。(涙)
試合並みに釣れませんでした。。
井口さん、2日間大変お疲れ様でした。
やはりステルスペッパーは偉大ですね~!!
2日目があんなに厳しくなるとは・・・。。
初日にもっと釣っとくべきでしたね。
今回は本当にありがとうございました。
タックルデータ
「ステルスペッパー」
ロッド:TAV-GP70SLP+J
リール:セフィア3000
ライン:スモールゲーム 0.4号
リーダー:Vハード 1号
ルアー:ステルスペッパー70S、レッドペッパー・マイクロ
「ネコリグ」
ロッド:S-TAV61SLJ or GWT-SF61SULJ
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 3LB
ルアー:マイクロフィネスクローラー(間もなく発売。)、スワンプミニ、スマイルワーム
「ライトキャロ」
ロッド:GWT-SF68SULJ
リール:ステラ2500
ライン:FCスナイパー 3LB
ルアー:PDLマイクロチューブ、シルクワーム、ハンハントレーラー
※今後のガイドスケジュールはこちら↓
今年の7月は毎年恒例、夏の野尻湖ガイドです。
★野尻湖ガイド
野尻湖ガイドの空き状況はこちら↓
25
8月は琵琶湖に戻ってガイドを行います。
8月の琵琶湖ガイドの空き状況はこちら↓
1.2.11.16.18.19
21.22.23.24
以上が8月までのガイド空き状況になります。
琵琶湖ガイド料金
��人 ¥38000-
��人 ¥45000-
��人 ¥50000-
野尻湖ガイド料金
��人 ¥35000-
��人 ¥42000-
��人 ¥50000-
ガイドお問い合わせ
直通 090-1632-4757 北大祐まで。