今日は朝から荒れぎみの琵琶湖ですが
それでもミドストは釣れますね!!
ウィードの横をスイスイ通すだけで
勝手に持っていってくれます。
昨日、スーパービッグの55センチを
仕留めたシャッドシェイプ・4インチ。
ヒットカラーは2009限定カラーでした。
今回釣ったのは、いかにもウィードエリアで効きそうな
パープルウィニーに近いカラーでした。
(名前はわかりません。スイマセン…。)
この他にも、釣れそうなカラーが
来年の1月末に発売予定ですのでお楽しみに!
11月30日(日)キャンセルの為、ガイド可になりました。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせ 090 1632 4757 北 大祐

昨日紹介した新作の「ファットシャッド」を
試しに投げてみたら、まずまずサイズを捕獲成功!
「ファットシャッド」に変えたとたん
無限にバイトが出だしました!!これはヤバいかも…。
まだまだ試してみたいと思います。

今日も朝からクランキングで
スタートしたのですがむなしくノーバイト…。(涙)
ミドストにチェンジしたら
やっぱり釣れました!
小田くんのシャッドシェイプに速攻バイト。
喰い方が全然違いますね!!
現在、琵琶湖で欠かすことのできない存在となっている
「シャッドシェイプワーム」に仲間が加わります!!
とりあえず並べてみました↓

��番上が「ゲーリー・シャッドシェイプ・3インチ」
真ん中が新作「ゲーリー・ファットシャッド」
そして1番下が以前、野尻湖でも助けられた
こちらも新作の「PDL・シャッドシェイプ・2インチ」
新作はどちらも2インチということでエサ並みに釣れそうですね。
縦に並べると↓

右が「ゲーリー・ファットシャッド」
左が「PDL・シャッドシェイプ」
ボリュームの差が全然違います。
「ゲーリー・ファットシャッド」の方は飛距離が魅力!
同サイズのワームとは比べ物にならない程、飛びます!!
また「PDL・シャッドシェイプ・2インチ」はマスターズ最終戦の
アングラー・オブ・ザ・イヤー獲得に大きく貢献した思い出深いルアー。
どちらも、これから厳しくなる時期に大活躍しそうなルアーに
仕上がっていますので乞うご期待です!!
来年のフィッシングショーではお披露目になるはずですのでお楽しみに!!
朝から巻いてますが
ようやくヒットしたのは、こいつでした…。(涙)
小さい口なのに、しっかり喰ってます。
ギルの活性は高そうです…。
今日は棚橋さんと匿名希望さんが遊びに来てくれました。
今朝も気温は激下がりで激寒…。(涙)
水温も南湖南エリアでは、約10度。
低活性を予測してパターンを煮詰めていったのですが
全くといっていいほど無反応…。(涙)
やっとヒットに持ち込んでもレギュラーサイズばかり…。
そんなこんなで今日は完全崩壊してしまいました。
棚橋さん、匿名希望さん、本当にスイマセン…。
また、次回、リベンジお待ちしております。
本日は寒い中、本当にありがとうございました。
明日からガイドが始まるので
今日はガイドプラを兼ねて、キャッツスタッフの
武田くんと琵琶湖に出撃!
しかし、爆風にやられ途中で退散という結果に…。(涙)
ほんと、ここ最近の琵琶湖は荒れる日が多過ぎます。(涙)
ここ最近、絶好調の「シャッドシェイプ」に
��009シーズンの限定ラミネートカラーが登場。
��インチ・4インチともに発売になります。
どれも釣れそうなカラーに仕上がっていますので
僕も使うのが楽しみです!
気になる発売時期は来年の1月末になる
予定ですので楽しみしていて下さいね!!
お待たせしました!!
��2月のガイド空き日をアップしました!!
今年の冬もガイドを行っていこうと思っていますので、宜しくお願いします!!
そして、11月のガイド空き日も残り3日となりましたので
そちらも、よろしくお願いします!!
詳しくは画面左の「ガイド日程」をご覧ください!!
ご予約お待ちしております!!

JB・NBC発行のバスマガジン。
今回、なんと僕が表紙になっています!
その中で2008シーズンのアングラー・オブ・ザ・イヤーを
獲得したマスターズ最終戦、野尻湖のときの
詳しい内容が書かれています。
試合中の心理状態など普段、なかなか表せない事など
こと細かに書かれています。(白黒ページですが…。)
各ショップさんに置いてあると思いますので
探して見てくださいね!!
今シーズン最後のトーナメントだったので
おもいっきり河口湖を楽しむつもりだったのですが
��日目の成績はキーパーギリギリの290グラム、1匹のみ…。
やってしまいました…。(涙)
トータルの最終結果は41位と最悪でした…。
これで2008シーズンのトーナメントはすべて終了しました。
河口湖も今日で最後。
今年も沢山通いましたが
良い時と悪い時の差があまりにも極端。
来シーズンは安定感を身に付けなければ。
しかし、いつきても楽しく釣りができる河口湖。
ワーム禁止という縛りはありますが
琵琶湖に負けないくらいデカバスがいるので
毎回ドキドキさせられます。
来シーズンも河口湖が楽しみです!
今日から河口湖でバスプロ選手権。
僕にとって今年最後の大会なので
気合いを入れて挑んだのですが…
結果は二匹で660グラムと大撃沈。(涙)
最終日を迎える前に上位入賞の可能性は
ほぼ無くなりました…。(涙)
しかし、今シーズンも明日で最後なので
おもいっきり楽しみたいと思います!
最後に見せ場を作りますよ~!!