基本的には地形変化の複雑なシュンセツエリアの把握に時間を費やしてます。
シーズンに入るとボートも多くなるし、スケジュール的にもバタバタするので。。
相変わらずウィードの少ない琵琶湖・南湖。
今日も漁師さんたちがキャッツ前~アクティバ沖にかけて
藻狩り事業の目印であろうブイを投入しておりました。
今年は昨年以上にウィードが少ない琵琶湖となりそうですね。
明日からいよいよ3月。
春本番ですね!!
8月まで一気にスケジュールをアップしてます。
3月
2.4.5.6.7.8.9.11.12.13
18.19.20.21.25
4月
5.6.8.9.10.11
22.23.24.26.30
5月
1.2.4.5.8.9.10.11.12.13
14.25.28.29.30.31
6月
3.11.12.13.14.15.17
18.19.20.21.22.23.24.25.26
7月
6.8.9.10.11.12.14.15
以上が7月までの琵琶湖ガイド募集日となりますので宜しくお願い致します。
ゴールデンウィークや連休などのご予約はお早めに。
そして!!
7月の後半から野尻湖ガイドを行います。
野尻湖ガイドのスケジュールはこちら↓
7月
29
8月
2.13.14.19
20.21.22.23
以上が今シーズンの野尻湖ガイドスケジュールとなります。
約1ヶ月間の期間限定・野尻湖ガイド。
夏の避暑地でのスモールマウスバッシングです。
以上が2013シーズンの8月までのガイド可能日となります。
よろしくお願い致します。
琵琶湖・野尻湖ガイドフィー
一人 ¥38000-
二人 ¥45000-
三人 ¥50000-
琵琶湖・野尻湖ともガイドフィーは統一です。
��野尻湖では別途・遊魚券が必要となります。)
宜しくお願い致します。
お問い合わせ 直通090-1632-4757 北大祐まで。