なんせ久しぶりのマザーレイクですので・・・広くマキモノで探っていきますが・・・
なんやターンオーバーが色濃く出ている雰囲気・・・。。
さっさと諦め、思い切って北湖へチャレンジです。。
「ステルスペッパー110FS」を軸に要所要所でネコリグとヘビダンを投入する展開。
スミマセン・・・釣りに夢中で北湖バスの写真がございません。。(涙)
お二人ともに10匹ほど釣って頂きましたが、すべてレギュラーサイズでした。。
まぁ~、午前中はエンジョイフィッシングということで。。(苦笑)
午後からは心機一転、サイズ狙いでございます。
ターンオーバー=リアクションの釣りです。
あえて水質の悪いエリアをチョイスしスピナーベイトで探っていきますと↓
まずまずサイズが米山さんにヒット~~!!
ターンオーバー時に強い「ブレードマスター」で。
続いては~↓
山川さんにはグッドサイズ~~!!
こちらは「ジンクス」でヒットです。
さらに巻いて~~↓
米山さんに51センチのグッドサイズがヒット~~!!
これまた「ブレードマスター」で。
やはりターンオーバーには「ブレードマスター」が効果的ですね!!
今度は僕に~~↓
僕ももちろん「ブレードマスター」で。
ええ感じでバイトが続きます。
続いても↓
これまた僕にグッドサイズ~~!!
やっぱり「ブレードマスター」はターンオーバーにはめっぽう強いスピナーベイトですね。
夏ごろから開発中のプロトロッドもいい仕上がりとなって参りました。。
で、ラストも↓
米山さんの「ブレードマスター」に53センチのグッドサイズです~~!!
ということで本日は午前中は北湖で数釣り。午後からはサイズ狙いと秋本番を感じさせる展開。
ステルス劇場も間もなく開場??
スタートダッシュが肝心です。
タックルデータ
「スピナーベイト」用
ロッド:TAV-GP74CHJ(プロト)ベストマッチはTF-GP71CHJです。
リール:RYOUGA 1016H
ライン:FCスナイパー 16lb
ルアー:ブレードマスター 3/4oz。
「ステルスペッパー110」用
ロッド:TAV-GP70CMJ
リール:コンクエストDC100
ライン:FCスナイパー 14lb
ルアー:ステルスペッパー110S、ステルスペッパー110FS。
「ステルスペッパー90&70」用
ロッド:TAV-GP70SL P+J
リール;セフィア3000
ライン:バススーパーPE 1号
リーダー:FCスナイパー 8~10lb
今後のガイドスケジュール。
9月のガイド可能日は↓こちら
29日(土曜日)のみ。
10月のガイド可能日はこちら↓
12.13.15.16.17.18.19
21.22.23.24.25.29.30.31
以上が9月、10月のガイド可能日となります。
※お知らせ※
中国遠征がキャンセルとなりましたので
10月のガイドスケジュールにガイド可能日が追加となりました。
お問い合わせお待ちしております。
直通090-1632-4757 北 大祐まで。