2012年2月29日水曜日

ステルスペッパー110S 新色アワビカラー登場。

フィッシングショーでも皆さん釘付けになっていた
ステルスペッパーの新色が早くも登場です!!

実は・・・ステルスペッパーに関して
今年からすべてのカラーをリニューアルしています。
すべて僕が自信を持っているカラーです!!


今回は「ステルスペッパー110S」の新色。
しかも皆さん、大好きなアワビカラーをご紹介。


まずは↓

「NZアワビ オリーブワカサギ」


そして↓

「JPアワビ オリーブワカサギ」

NZはニュージーランドアワビ使用。
JPはジャパンアワビ使用を意味しています。


このオリーブアワビは僕の最も使用頻度が高い自信作です。
クリアウォーター~ステインウォーターまで幅広く対応する万能カラーです。
喰わせ能力も高く、僕的には永遠の定番カラーです。




続いては↓

「NZアワビ ワカサギ」


そして↓

「JPアワビ ワカサギ」

この2色のアワビワカサギは名前の通りワカサギを捕食しているときの絶対色。
ワカサギレイクへ通うアングラーはぜひ、持っておきたいカラーですね。
「マッチザベイト」を訴えかける「ステルスペッパー」ではなくてはならないカラーです。




続いては↓

「NZアワビ ピンク」


そして↓

「JPアワビ ピンク」

このアワビピンクというカラー。実は、秘めた能力を持っています。
超クリアウォーターで時たま、激ハマリするなどポテンシャルは計り知れません。
副産物として、ピンクバックなので
今まではインジケーターを貼っていたことが不要になり
どのレンジを、どのスピードで操作しているかが非常に分かりやすくなりました。
サイトフィッシングでも効果的なカラーですね。




続いては↓

「NZアワビ アマゴ」


そして↓

「JPアワビ アマゴ」

このアマゴというカラー。
不思議なことに各メーカーこれまであまりラインナップされていませんでした。
渓流をイメージしてしまうからなのでしょうか?

このアマゴカラー。実は僕がティムコ開発部に熱望したカラーなんです。
当時はまだカラー名がなく「イケてるアマゴ」と呼んでいました。。
その通り、かなりイケてます!!
リザーバーなどのバックウォーターやリバーフィールドはもちろん。
いたるところで大活躍するカラーですので、めちゃくちゃオススメです。
アマゴのドットカラーが存在感をボカす役目を果たし
バスにスイッチをいれることの出来る数少ないカラー。
アワビアマゴ・・・やっぱりイケてます。。



簡単に説明してきましたが、このアワビというカラーは古くから漁師なども使っていたほど
魚を寄せる(喰わせる)能力が高いことで知られています。
その効果はもちろん「ステルスペッパー」でも変わりありません。

不規則でシルエットがハッキリしないアワビ。
僅かな光の量や角度といった変化で起こる乱反射。
アワビと一言でいっても見る角度を変えるだけで様変わりする、言わば変幻カラー。

「回転I字形」+「変幻カラー」=???

考えるだけでもヤバイことがお分かり頂けると思います。



入荷の早いショップさんでは、すでに店頭に並んでいると思いますので
ぜひぜひ、チェックして下さいね!!

おそらく争奪戦になるかと思いますので。。


2012年2月28日火曜日

バスワールド取材。

昨日はマリーナでバスワールドの取材でした。

でも今回は実釣取材ではなく、タックルボックスの取材。
トーナメント系ボックスでは、マッディーレイク。クリアレイク。
スモールマウス系、ちびプラグ系。それにステルスにスクリューブローまで。
その他にも琵琶湖ガイド系や野尻湖ガイド系ボックスまで丸裸。

てか、すべてのボックスを見てもらうには車に乗らないので、これでも1部。
どんだけ釣具持ってんねん、オレ。っと思ってしまいます。。
隅々まで、しっかりと撮られてしまいました。(笑)

詳しい内容はバスワールドの発売をお楽しみに。

ガイド予約。

以下の日程、ガイド予約承りました。

3月15日(木)
3月16日(金)
4月8日(日)
4月30日(月・祝)


ご予約、誠にありがとうございます。


今シーズンは例年よりもバスの動き出しが早く
すでにシャローへバスが指している雰囲気がある琵琶湖。

春の大爆発までは、まさに秒読み段階。
年に一度しか無いこの季節をお見逃しなく!!


3月のガイド可能日はまだまだ空きがございますので
宜しくお願い致します。
4月のガイド可能日は残り6日となっております。
こちらも宜しくお願い致します。


ガイドお問い合わせ 直通090-1632-4757  北 大祐。

2012年2月27日月曜日

バサー今月号。

今月号の「バサー」

テーマは「フック」

たかが針。されど針。
針一つで釣果は激変します。

僕は「魚釣りで1番大切なモノは針」だと思っています。
僕も少しだけ登場していますが
他のアングラーの様々なフックセレクトは必見です。


流石は「バサー」といった内容。
永久保存版レベル??


読み応えたっぷりな内容となっております。

2012年2月26日日曜日

2月26日(日)琵琶湖ガイド。 二桁達成。

本日は常連様の横山さんとがじろーさんをお迎えしてのガイド。

がっ!!いきなり朝からヤラカシました・・・。
寝ぼけていたせいか、うっかりデジカメを家に忘れる失態。。
とりあえず、携帯のカメラで対応です。
��画像、見にくくて申し訳ありません。)

「こんな時に限って釣れるんですよね~!!」っと言いながら
デジカメ無しで、いざ出撃。

とはいったものの昨日までの反応とはうって代わり
マザーレイクは全く釣れないヤバイ雰囲気・・・。
時折吹く風が強く、水温を下げてしまっているせいなのか?
なんとなんと、ここ最近、記憶にない午前中NBNF・・・。(涙)
いい感じで魚探には写っているんですけどね。


っと気分転換にお昼休憩を早めにとり、勝負の午後の部スタート。


すると早速↓

がじろーさんの「ワンナップシャッド」をセットした
自作Aリグでグッドサイズ。
��画質・サイズ、悪くてスミマセン・・・。)
しかし、狙っていたサイズではなく、移動。

次のエリアでは僕に速攻バイト↓

グッドサイズですがオスっぽい個体。
ちなみに釣ったレンジは2.5メートル。
シャローが雰囲気出てきてますね!!
これまた「ワンナップシャッド」をセットした
自作Aリグでキャッチ。


さらに連チャンモード突入↓

がじろーさんにサイズアップとなる2匹目。
やはりAリグをやらせたら達人級のがじろーさん。
ホンマによく釣りますね~~!!

続いてヒットしたのは狙っていたバス↓

ようやくメスの個体が反応させることに成功。
これまた「ワンナップシャッド」をセットした
自作Aリグを使って、がじろーさんにグッドサイズの52センチ。
流石っす!!

連発モードは続き↓

またまた、がじろーさんにグッドサイズ~~!!
「ワンナップシャッド」をセットした
自作Aリグやらせたらホンマに天才ですね!!


ノリノリのがじろーさんを横目にAリグを使うことなく
マイゲームを押し通していた横山さんにもようバイト。↓

サイズ以上に貴重な1匹。
「ルドラSP」のポンプリトリーブで粘り勝ち。
気持ちが折れること無く、続けられるという
自分の釣りを持っていることは本当に素晴らしいことですね。
厳しいときほど、大切なことですね。

ジャークベイトのリズムを掴んでもう1発!!

横山さん、今度は「TADAMAKI」でグッドサイズをゲットです。

っと思ったら後ろにいたがじろーさんにビッグバイト~~!!
めっちゃ引いてましたが、激しいツッコミをいなしてランディング成功!!

なんと!本日最大フィッシュの58センチ・余裕の3キロオーバー!!
がじろーさん、天才すぎですわ~~!!
もちろん「ワンナップシャッド」をセットした自作Aリグでキャッチ。
がじろーさんは本日58センチ・52センチを頭に5本キャッチ。
素晴らしい。っというか羨ましい限り。
おめでとうございます!!


タイムアップが迫り、あと3投で帰りましょう。っと言って3投目に↓

またまた横山さんにグッドサイズ~~!!
今度は「TADAMAKI」のジャーキングでゲット。

ここで帰る予定が・・・
あと一本釣ったら10匹やん!!ってな話になり
じゃあ、あと3投だけしましょうか?ってことに。


そしてその3投目に頂きました↓

僕が本日10匹目の魚を頂きました。
もちろんリグは「ワンナップシャッド」をセットした自作Aリグ。


そんなこんなで午前中はNBNFでしたが
午後からは盛り返し、二桁達成!!
浮き沈みが激しい今の琵琶湖を物語ってますね。

横山さん、がじろーさん、ホンマにありがとうございました!!
やっぱりカメラ忘れたら釣れましたね~。(笑)


タックルデータ

「ワンシャ・5本Aリグ」
ロッド:TAV-GP74CHJ
リール:RYOUGA 1016H
ライン:FCスナイパー 20LB
ルアー:自作Aリグ
ワーム:ワンナップシャッド4インチと5インチの組み合わせ

「ジャークベイト」
ロッド:TAV-GP69CMJ
リール:メタニウムMg
ライン:FCスナイパー 13LB
ルアー:ルドラSP、TADAMAKI



ガイドお問い合わせ 090-1632-4757  北 大祐。

2012年2月25日土曜日

のんびり釣行。

本日はお昼過ぎからのんびりと出撃。

無風&ローライトな条件。
しかも寒くない!!
ということで湖上には多くのボートの姿がありました。
皆さん、考えることは一緒ですね。

シーズンインを思わせるほど、湖上は賑わっていましたね。

水温も1年の最低ラインを通り越し、徐々にではあるものの上昇中。
こうなれば、春の爆釣も秒読み段階です。


でもって・・・

のんびりフィッシングだったので久しぶりに
スピニングでサスペンドシャッドの釣りを試すと早速↓

数投目にいきなりヒット。
可愛いサイズですが活性はめちゃくちゃ高いですね。

さらに↓

これまた可愛いサイズが遊んでくれました。
「スーパースレッジ」の派手なカラーでイイ感じ。


さらにはこんなヤツまで↓

こいつが喰ってくるということは、間違いなく状況は良くなってきている証拠です。
体力のない小さい個体でも動けるということなので。

今の琵琶湖では間違いなく安定感抜群な釣りのサスペンドシャッド。
ボーズ回避には一番の近道でしょう。


ちなみに・・・
本日は2時間ほどの釣行でしたがバイトは2ケタ。
情けないことにバラし多発でした。(涙)
一番デカそうな奴は50くらい。
目の前まで来てバレてしまいました・・・。(大涙)

とはいえこれだけ反応があることは良い事です。
いよいよ魚たちも動き出した感じですね。

本日は「スーパースレッジ」、「ソウルシャッド58SP」、「ライブリーペッパー」
3種類で遊ぶことが出来ました。。


明日はサイズアップを目指します。


タックルデータ
ロッド:TAV-GP62SLJ
リール:2500番
ライン:FCスナイパー 5lb


ガイドお問い合わせ 090-1632-4757  北 大祐。

2012年2月24日金曜日

ガイド予約。

以下の日程のガイド予約承りました。

3月2日(金)
3月9日(金)
3月10日(土)
4月1日(日)
4月24日(火)
4月25日(水)


ご予約、誠にありがとうございます。

水温も上昇してきている今の琵琶湖。
待ちに待った春本番までもう少し。

アラバマに、クランクに、スピナベに、バイブレ。
それに春の永遠の定番サスペンドミノー。


さらには・・・

昨年釣れまくった「ステルスペッパー110S」も釣れる時期。
今年はFS(ファーストシンキング)も出るので昨年以上の釣果に期待ですね。


そしてそして!!

僕がプロデュースする「スクリューブロー」
一番効果的な時期もこの春なのです。
いやぁ~、今から楽しみですねぇ~~!!


横の釣りオンリーの展開でビッグバスが期待できる春。
ぜひ、この季節をお見逃しなく!!



ご予約、お待ちしております。


ガイドお問い合わせ  090-1632-4757  北 大祐。

名古屋バスフェスタ。

今年は僕もこのイベントに参加します。


「名古屋バスフェスタ」


今年は3月17~18日に開催されます。
場所は「ポートメッセなごや」です!!

昨年は残念ながら、参加できませんでしたが
今年は2日間とも、きっちり参加しますよ!!

大阪や横浜のフィッシングショーとは違い
この名古屋バスフェスタはバスフィッシングだけのイベントです。

当然、会場にはバスアングラーしかいません。
日本のバスフィッシングのためのイベントです。

ティムコブースでチームメイトの山岡計文プロと参加予定です。

昨年はかなり盛り上がったそうで
おそらく、今年も大賑わいとなることでしょう。

もちろん、今年のティムコ新製品も盛り沢山!!(のはず。。)
ベイトフィネスにウルトラフィネス。
スクリューブローにステルス90。

ぜひぜひ、遊びに来て下さいね~!!

2012年2月23日木曜日

S-TAV"Bait Finesse"64・610 遂にリリース。

随分と長きにわたりテストを繰り返してまいりました
S-TAVの"Bait Finesse Special"
S-TAV64CLP+JS-TAV610CLP+Jが遂に発売を迎えました。

スーパーテクナのアラミドヴェールを搭載したブランクスは
フェンウィックの最高傑作であり
そのブランクスでオリジナルの「フィネスガイドシステム」を搭載。
さらにはロゴ部分から上は無塗装仕上げでよりシャープでキレが増しています。

昨年リリースされたS-TAV63CLJと合わせれば
まさにBait Finesseの世界を完璧に網羅できます。

S-TAV63CLJ"Bait Finesse Special"

S-TAV64CLP+J"Bait Finesse Special"(新発売)

S-TAV610CLP+J"Bait Finesse Special"(新発売)

まさに完璧なまでのラインナップ。
ベイトフィネスにおいて、死角は完全になくなります。


軽いのは当たり前。感度の良さも当たり前。
注目すべき点は

「シャープでキレがある。そして、しなやかでトルクフル。」

良いロッドにとって、この相反するキーワードは不可欠であり
その出来栄えは、まさに究極の仕上がり。と感じてしまうほどです。

ぜひ、この最高傑作を体感して下さい!!


お求めはお近くのテクナディーラーまでお願い致します。

2012年2月22日水曜日

第2回 DASHトーナメント終了。

前日の悪天候が不安をよぎりましたが
DASHトーナメント当日(19日)は絶好の晴天無風。

2月の北陸地方にしては珍しい穏やかな天候に恵まれました。
朝の最低気温はマイナス4℃だったにも関わらず
放射冷却現象で日が当たるとポカポカして暑く感じるほど。。

中には午前中から練習していた方もおられたようで
僕が到着した時はすでに釣り人でイッパイ。

しかし・・・天候とは裏腹に超クリアレイクと化した
「ドリームレイク」は結構、難易度が高く
いつもの活性ではなかったものの
とりあえず、流石は皆様。
ポンポンと釣っていましたね。

とりあえず、釣果のごく一部を撮らせて頂きましたので
アップします。↓







皆様、いい顔してますね~~!!

普段よりも明らかに活性が低い状況でしたが
皆さん、しっかり釣りますね~~!!

日が登り気温もグングン上昇し
第2~3ラウンドころになるとバスの動きが活発になり
フィールドの状況判断力が問われる展開に。

ここでの判断力が結果を左右したようで・・・。

実は第3ラウンドに一番多く40アップが出てました。


ちなみに僕はというと・・・
ごく普通な成績となりました。
36~39センチまでしか釣れませんでした(涙)

一方のこの方は↓

なんやらパターンを見つけたみたいで
40アップも複数釣ってました。。

シャッドとショートダウンショットだそうです。


その後は表彰式にじゃんけん大会。
それに少しのトークショー。

参加下さいました皆様。
ドリームレイク様。

本当にありがとうございました。

2012年2月18日土曜日

2月18日(土)琵琶湖ガイド。

辺り一面の銀世界となった本日。
マリーナに着くとご覧の有様。

すべてが真っ白けっけ。。
積雪約10センチ。おそらくこの冬最高積雪となることしょう。
だいたい年に1度、このくらい積もります。大津市でね。

スロープもボートもまずは雪かき作業からスタート。


まるで北国の景色。

キャッツボートクラブにある大きな木。
こんな姿、久しぶりに見ました。

にしても寒い。今朝の気温はマイナス3℃ほど。

もちろん水中にも大きな影響を与えており
水温もチャンネルラインでも5℃台ばっかり。

昨日までシャローエリアにいたベイトフィッシュの存在は激減しており
そのため、バスの反応も激シブ。

今のベイトフィッシュのサイズが極めて小さいので
いつものAリグではなく、少しアレンジしたAリグでトレースしていくと
早速、がじろーさんに↓

グッドサイズがヒット~~!!
僕のAリグセッティングの基本は周りが「ワンナップシャッド4」
センターには「ワンナップシャッド5」の組み合わせですが・・・

今日は周りは「ワンナップシャッド3」
そして、センターにはいつも通り「ワンナップシャッド5」のセッティングです。


そしてそして!!

群れを演出するため、周りのアームの数を増設し6本アーム。
なのでセンターと合わせると7本仕掛け。

実は昨年の秋、Aリグを投げ始めた頃から投げていましたが
ベイトフィッシュのサイズ・数に応じて
5本仕掛けと7本仕掛けをセレクトしていました。
どちらが良いとかではなく、ケースバイケースで使い分けております。

今冬はヒウオやワカサギといった小さな(5センチ以下)ベイトフィッシュが
多いので、今日は7本仕掛けのAリグをセレクト。
周りにセットするのは「ワンナップシャッド3」と小ぶりなワームで
数を増やして、大きなベイトフィッシュの群れを演出。

今の琵琶湖では、5本よりも7本のほうが効果的なように感じます。
そして、Aリグにはまだまだキモとなる部分が多く存在しています。
数を増やすだけでは、そこまで釣果に変化はないと思います。

本日も「冬の修行」ともいえる悪天候でしたが
当たりの数は多く、生命感はアリアリ。
ただ、ショートバイトが多発でフックアップ出来ないく苦しい展開。

それでもキープキャスティングで↓

再び、がじろーさんにグッドサイズ~~!!
このバスも皮一枚でした。

でも、やっぱり7本Aリグが効果的なのは間違いなさそうですね。
アタリの数が多いので、集中力を保って釣りできます。

ラストもがじろーさんに↓

これまたグッドサイズ~~!!

それにしてもショートバイトが多過ぎる・・・。(涙)
確実にアタリはあるので、きっと攻略法はあるはずなんですが・・・。


っと、本日は雪に加え、常にガイド(ロッドの)も凍る凍てつく寒さの1日。

結局、まともに釣りができる時間はごく僅かでしたが
きっちりアプローチさえ出来れば、バスは反応してくれる感じでした。
��あとはフックアップだけ??)


タックルデータ

「ワンシャ・7本Aリグ」
ロッド:TAV-GP74CHJ
リール:RYOUGA 1016H
ライン:FCスナイパー 20LB
ルアー:自作Aリグ
ワーム:ワンナップシャッド3インチと5インチの組み合わせ。


ガイドお問い合わせ 090-1632-4757   北 大祐。

2012年2月17日金曜日

フェンウィック Bait Finesseモデル 試釣会。

今週、日曜日に迫った「DASHトーナメント」

前回、参加された多くの方からフェンウィックのBait Finesseモデルについて
沢山の質問等ございましたので
今回は特別に僕の手持ちのベイトフィネスロッドを
「DASHトーナメント」参加された方に限り
試投会ならぬ、試釣会を開こうかな。っと考えております。

おそらくドリームレイクの活性ならば釣り比べることが可能かと思いますので。。

トーナメントの休み時間や開始前の時間など
おそらく午前中からスタンバっておりますので大丈夫なハズ!!


現時点でお見せ出来るフェンウィックBait Finesseモデルのラインナップは↓

S-TAV63CLJ

S-TAV64CLP+J(2012モデル)

S-TAV610CLP+J(2012モデル)

TAV-GP69CULP+J

TAV-GP69CMLJ(2012モデル)

TF-GP64CULJ

TF-GP64CLJ(2012モデル)



この7本の フェンウィック"Bait Finesse Special“は確実にお見せ出来るかと思います。
もちろんリールはすべて「KTF」チューニングリ-ルをセットしたタックル。
「KTFアルデバラン」や「KTFアルファス」に「KTFピクシー」など
これまた僕が実戦で投入しているタックルを
そのまま、触って頂けます。


気になる方は是非是非、手にとって見て行って下さいね。

2012年2月16日木曜日

第2回 DASHトーナメント。

気がつけば今週の日曜日(19日)に迫ってまいりました。

北陸の厳しい冬をも吹き飛ばす熱い熱い大会。
第2回DASHトーナメント。

前回は2ラウンド制で各ラウンドの1匹長寸(2匹の合計)で競いましたが
今回は少し、ルール変更がありまして
3ラウンド制となり、各ラウンドの1匹長寸(3匹の合計)で勝敗が決まります。

2ラウンド制の時は1ラウンド・90分でしたが
今回の3ラウンド制は1ラウンド・60分。

時間が短くなることにより
より戦略が問われ、ゲーム性が高まるのではないでしょうか。


上位入賞者には豪華景品!?
前回もまぁまぁ豪華でしたけど・・・。

参加賞も用意していますし、じゃんけん大会もあります!!
とりあえず、かなりの確立でモトはとれる??

「参加費用 参加費1,500円とドリームレイク遊魚料4時間券2,500円の合計4,000円」

4時間遊べて、トーナメントも楽しめて
上手く行けば豪華賞品もゲット出来る?かもしれないイベントです。


場所はもちろん。
石川県の夢のフィールド「ドリームレイク」
こんなに寒い時期でも、異次元の釣れっぷり。
ホンマに世界一バスが釣れるフィールドかも!?

アベレージは35~40センチとこれまたナイスな個体ばかり!!
中には、60アップの姿もチラホラ。。

誰にでも優勝のチャンスはあるので
是非是非、参加して下さいね!!


※ドリームレイクルール
フックはバーブレス(カエシ無し)のみ使用可能です。
カエシのあるものはペンチ等で潰して下さい。

アラバマリグも使用禁止です。

バスを大切に扱って下さい。フックが外せない場合はスタッフ
もしくは僕に声をかけて下さいね。
無理やり外すことは厳禁!!

ルールを守り、みんなで楽しく遊びましょう。



それでは日曜日にドリームレイクでお待ちしております!!

2012年2月11日土曜日

SKEETER ZX185

丸5年、ともに戦ってきた相棒SKEETER ZX185
実はこの度、ボート乗り換えの為、お別れが迫ってきております。

エンジン乗せ替え3回。エレキも乗せ替え3回。
まだまだ現役バリバリのボートだが
僕自身、釣り人・トーナメンターとして、さらなるパワーアップを
目指し、ボートの乗り換えに至りました。


本当に沢山の思い出があり
楽しい時も苦しい時も、嵐の日も雪の日も
優勝も何回もさせてくれたし、もちろん完敗も数えきれないほどあった。
ガイドゲストの皆様にも沢山の思い出を刻んでくれた。
「北大祐=イエロー×ブラックのスキーター」
というイメージをも作ってくれた。



僕的には、2回目のバスオブを決めた野尻湖戦(2008年)。

そして、2009年のエリート5・優勝。

そしてそして、昨年(2011)のJBクラシック野尻湖・優勝。

などなど・・・。

挙げればキリが無いほど、沢山の思い出が詰まった一心同体とも言える相棒。
このボートでなければ、今の自分は間違いなく居なかっただろう。


18.5フィートとは思えないデッキの広さ。
ヤマハVMAX・HPDI 200馬力による機動力。
水深わずか40センチでもスイスイと進む事ができる高浮力。
そして、高浮力による小回りの良さ。
それに、いたるところにある気の利いたストレージの収納力。

本当にいいボートだと思うし、何よりも
僕の真骨頂ともいえる「ラン&ガン」スタイルを
磨き上げてくれた頼りになる相棒だった。


5年間、お疲れ様。


そして、本当にありがとう。

2012年2月10日金曜日

修行釣行。

本日は久しぶりに一人で修行釣行。

フィッシングショーが終わってから全く湖の様子を見ていないため
今の琵琶湖の状態を探りに出撃してきました。
とは言っても、2時間ほどでしたが・・・。

ここ最近では珍しく穏やかな湖面。
東岸(赤野井エリア)の工事による濁りが厳しく
フィッシングショー前までは
ヒウオが山盛り溜まっていて釣れていたエリアもなんだか寂しい感じ。

まぁ~、濁ったのでクランクやスピナーベイトなどのリアクションベイトが
効果的なように感じました。
��今日はそんなルアー持って行ってなかったので試してませんが。)

各エリア、魚探をかけて行きましたがやはりどこも厳しそうな感じでした。
今年の冬(特に1月)は例年に無いほどの釣れっぷりだったため
なんだか釣れないのが不思議な感覚ですが
2月ですから。釣れなくて当然な時期です。
てか、ようやく冬本番ってな雰囲気になってますね。

釣れないからこそ、面白い。ってモンです。
明日も修行に行こうかな。


あっ!そうそう。
南湖のチャンネルライン(カネカ沖くらい)に
大きなオレンジブイが並んでました。

これは漁船による藻刈の目印となるものなので
釣りされる方は気をつけて下さいね。


PS:5月までのガイドスケジュールをアップしました。
ゴールデンウィークや連休のガイド予約はお早めにお願い致します。
ガイド予約は直通090-1632-4757 北 大祐 まで。
お気軽にお問い合わせ下さい。